サクソバンクの 2018 年大胆予測 こんな感じだそうです。 米国:財務省が主導権を握り、FRB が独自性を喪失。利回りの大幅上昇に伴い、財務省が 2.5% の利回りキャップを発動。 日本:日銀がイールドカーブ・コントロール(YCC)政策を破棄。 ドル円は 100 円まで急...
サクソバンクの 2018 年大胆予測
こんな感じだそうです。- 米国:財務省が主導権を握り、FRB が独自性を喪失。利回りの大幅上昇に伴い、財務省が 2.5% の利回りキャップを発動。
- 日本:日銀がイールドカーブ・コントロール(YCC)政策を破棄。ドル円は 100 円まで急落。
- 中国:人民元建ての原油先物取引を開始。ドル人民元は 6.0 元を割り込む。
- S&P500 がフラッシュ・クラッシュ(瞬間的な暴落)により、ボラティリティが急上昇。マイナス 25% の急激な下落に。
- 米国:米有権者が中間選挙で左傾化。債券利回りが急上昇し、30 年米国債の利回りは 5% を突破。
- 欧州:EU 内で結束時の中核国と新加入の諸国との対立が深刻化。独仏連合が主導権を失うなかで、「オーストリア・ハンガリー帝国」が EU の敵対的乗っ取りを開始。
ユーロドルは高値更新後、 1 ドルちょうど(パリティ)に向かう。 - 政府の逆襲により、投資家のビットコイン離れが進む。価格は 1000 ドル(10 万円程度)に落ち込む。
- アフリカ:「アフリカの春」の後、南アフリカが復活。ランドが他の新興国通貨に対して 30% 値上がりする。
- 中国:テンセントの株価が 100% 上昇し、米アップルに変わって時価総額世界第一位に躍り出る。
- 女性が企業内での権力を握る。フォーチュン誌がまとめる世界上位 500 社のうち、60 社以上で女性が最高経営責任者(CEO)に。
日銀の政策については、政策変更を予測する声は他にもありますね。そうなった時に、ドル円には円高圧力がかかるのでしょうか。
当たるのかどうなのかということは置いておいて、今あるリスクや今後起こりうることを予め知っておき、そうなったらどうなるのかは重要ですね。